Home » » 「5/23-24 KYOTO FESTIVAL OF MODULAR 2015」

5/23-24 KYOTO FESTIVAL OF MODULAR 2015

2015年4月7日   出演情報

5月23−24日に行われる京都モジュラーシンセフェスティバル2015にEnvelope77eとNaturally Gushing Electric Orchestra 出演致します。

公式サイトhttp://tfom.info/KFoM2015.html
—————-
京都モジュラーシンセフェスティバル2015
KYOTO FESTIVAL OF MODULAR 2015
2015.05.23-24
@京都リサーチバーク西地区4号館地下1階, Buzz Hall
:〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町90~94

—————-
●国際モジュラーシンセサイザー見本市
●世界中から普段日本では手に入らないようなメーカーまで、直接開発者と話し、説明を聞き、ブースによっては購入も可能!
●体験して、購入し、自分だけのシンセサイザーシステムを組もう。
●デモ実演やDIYシンセのワークショップも予定
●メインコンサートはRUSSELL HASWELL, galcid+齋藤久師, NATHAN THOMPSON, JIM O’ROURKE, KOICHI SHIMIZU
●EMS SYNTHESISER 創始者、開発者のPETER Z
●京都限定”ビンテージモジュラーシンセサイザー実物展示会”を開催 ! ARP2500 他多数展示予定!
●関西を中心としたモジュラーシンセサイザーアーティストの”ライブセットアップ展示会” & “ミニライブ”も開催予定!

●INTERNATIONAL MODULAR SYNTHESISER SHOWCASE EVENT!
●TRY AND BUY!
●DEMOS AND WORKSHOPS!
●LIVE CONCERTS FEATURING RUSSELL HASWELL, galcid, NATHAN THOMPSON、JIM O’ROURKE , KOICHI SHIMIZU
●KYOTO FESTIVAL WILL FEATURE A SPECIAL EXHIBITION OF VINTAGE SYNTHESISERS, INCLUDING ARP 2500 AND MUCH, MUCH MORE!
●KYOTO FESTIVAL WILL ALSO FEATURE SPECIAL BOOTHS WITH “LIVE SETUP” EXHIBITION AND MINI LIVE OF LOCAL MODULAR SYNTH ARTISTS

●DAY 1 :2015.05.23 (土)

Live:
NATHAN THOMPSON (DIY synth, Australia)
JIM O’ROURKE (Serge modular, Tokyo)
MASAYASU TZBOGUCHI (Doepfer modular, Tokyo)
galcid+齋藤久師 (Roland 100M modular, Tokyo)

●DAY 2 : 2015.05.24 (日)

Live:
RUSSELL HASWELL (Eurorack modular, UK)
KOICHI SHIMIZU (Eurorack modular, Revirth, Thailand)
HATAKEN (Eurorack modular, Tokyo)
Presentation:
PETER ZINOVIEFF (EMS開発/創始者, UK)
DJ EVIL PENGUIN

——————–

「シンセ温泉♨️ & 関西モジュラーシンセ」プレゼンツ!!

関西在住のシンセサイザー・アーティストが、機材展示、ミニライブ&トークで参加します!
・シンセ温泉 https://www.facebook.com/syntheonsen
・関西モジュラーシンセ http://kansai.modular-synth.com/
23日 —–
Hawaiian&Destiny
Durusin
Route09
909state
Naturally Gushing Electric Orchestra (サワサキヨシヒロ and more)

サワサキヨシヒロ♨️シンセ温泉トーク

24日—–
Yullippe
909state
Envelope77e (Saya zonbi Nishida+unyo303+Masaaki Enatsu)
[yakan]

モジュラーシンセ・ミニワークショップ by Unyo303

——————–

●CONCEPT / コンセプト
エレクトリック音楽の進化とソフトウェアに傾倒しつつある電子音楽制作や演奏をとりまく実情、そのニーズと期待に応える存在として人気を博するモジュラーシンセサイザー。我々はその秘めた可能性、魅力をアピールし、日本におけるモジュラーシンセサイザーの普及を志しています。実際に最先端のモジュラーシ ンセサイザーを開発している、海外のメーカー、開発者を招き、スポンサー出展していただいています。会場では来場者と直接のやりとりを通して、最先端のモ ジュラーシンセサイザーの技術をシェアする場となり、日本初上陸やめったにお目にかかれない商品、最新の製品まで具体的に触れて、ブースによって直接交渉、購入する事も可能です。プロアマを問わず演奏者、リスナーを増やし、シーンの拡大を目指している当フェスティバルも3年目を迎え、今年はいよいよ関西(京都)でもモジュフェスを開催する運びとなりました!各社スポンサー様、モジュラーシンセファンの方々からのたくさんの応援、ご支援をいただいておりますおかげであります。第一回、京都フェスティバルオブモジュラーをよろしくお願い致します。

主催者:Dave Skipper , 畠賢一 Contact: modularfest@gmail.com

●BOOTHS / ブース本チラシ裏面にてご紹介しております、沢山の国際的なシンセサイザーの会社が当フェスティバルのスポンサーとして協賛してくださっております。しかし、すべての海外スポンサーが来日しブース出展しているわけではございませんのでご注意下さい。また、スポンサー企業は常時増え続けておりますので、最新の情報は我々のTwitter @TFOM2014 をフォローして、アップデートをお受け取りください。

●DIY WORKSHOP / ワークショップ by BEFACO
– DIY(自作)シンセサイザー ワークショップ : BEFACO (SPAIN / スペイン)- 完全な初心者から電気の専門家にまで適応しています。- 自作モジュールの詳細 : http://www.befaco.org/en
– ワークショップはメイン会場ない特設ブースで開かれます。
– 各日16名定員、両日参加可
より詳しいお問い合わせ、お申し込みはこちらまでメールでどうぞ : befacosynth@gmail.com- 申込希望者は事前予約が必須です。予約期限は3月31日です。●TIMETABLE / タイムテーブル

5月23日
15:00 – 16:30 マーケットタイム:
– シンセサイザーメーカー、アーティストのデモブース出店
– ブースにおけるデモパフォーマンス
– ヴィンテージシンセサイザー博覧会
– 日本のエレクトロニックミュージックの中心、関西。
その地元アーティスト “ライブ機材セットアップ ” 展覧会 , “ミニライブ”

17:30 – 20:30 コンサートタイム : 海外トップモジュラーアーティストによる、メインコンサートタイム。

Live:
NATHAN THOMPSON (DIY synth, Australia)
JIM O’ROURKE (Serge modular, Tokyo)
MASAYASU TZBOGUCHI (Doepfer modular, Tokyo)
galcid + 齋藤久師 (Roland 100M modular, Tokyo)
PLUS:
DJ EVIL PENGUIN
5月24日

13:00 Doors Open
14:00 – 16:30 マーケットタイム:
– シンセサイザーメーカー、アーティストのデモブース出店
– ブースにおけるデモパフォーマンス
– ヴィンテージシンセサイザー博覧会
– 日本のエレクトロニックミュージックの中心、関西。
その地元アーティスト “ライブ機材セットアップ ” 展覧会 , “ミニライブ”

16:30 – 19:30 コンサートタイム : 海外トップモジュラーアーティストによる、メインコンサートタイム。

Live:

RUSSELL HASWELL (Eurorack modular, UK)
KOICHI SHIMIZU (Eurorack modular, Revirth, Thailand)
HATAKEN (Eurorack modular, Tokyo)
Presentation:
PETER ZINOVIEFF (EMS開発/創始者, UK)
PLUS:
DJ EVIL PENGUIN

●TICKETS / チケット (近日発売)
(e-plus)Search on e-plus for ‘FESTIVAL OF MODULAR’Limited

early bird tickets / 限定特別前売り券:2-DAY 4000円
Advance tickets / 前売り券:1-DAY 3500円 2-DAY 6000円Door tickets / 当日券:1-DAY 4000円2-DAY 7000円※入場時、別途ドリンク代700円を頂戴致します。*Tickets do not include price of 1 drink, payable at door (700円)

チケット:
期間限定:早割チケット(early bird ticket)
発売期間3/13-3/31
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002152123P0030001

前売りチケット 4/1 ~
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002152122P0030001

スポンサー/sponsors:
4MS COMPANY www.4mspedals.com
ABSTRACT DATA www.abstractdata.biz
ADDAC SYSTEM www.addacsystem.com
AIRA www.roland.co.jp/aira
AKARI FILMS akarifilms.co/i-dream-of-wires
ARP www.arpsynth.com
BEFACO www.befaco.org
BR-LASER www.br-laser.com
CLOCKFACE MODULAR www.clockfacemodular.com
DOEPFER www.doepfer.de
ELEKTRON www.elektron.co.jp
ENDORPHIN.ES endorphin.es
ERICA SYNTHS www.ericasynths.lv
EXPERT SLEEPERS www.expert-sleepers.co.uk
FIVEG www.fiveg.net
FUKUSAN KIGYO www.fukusan.com
I/O MUSIC TECHNOLOGY io-mt.com
KORG www.korg.co.jp
LADIK.EU ladik.eu
MAKE NOISE www.makenoisemusic.com
MALEKKO malekkoheavyindustry.com
MFOS www.musicfromouterspace.com
MOOG www.moogmusic.com
NEKOYANAGI studionekoyanagi.jp
ORTHOGONAL DEVICES www.orthogonaldevices.com
PITTSBURGH MODULAR pittsburghmodular.com
REON www.implant4.com/REON.html
ROLAND www.roland.co.jp
SOUNDROPE soundrope.com
SPUTNIK MODULAR sputnik-modular.com
SYNTHROTEK www.synthrotek.com
THE HARVESTMAN www.theharvestman.org
THONK www.thonk.co.uk
WURLY’S (MIYAJI GAKKI) www.miyaji.co.jp/Wurlys

出店ブース/booths:
– 4MS COMPANY www.4mspedals.com
– AIRA www.roland.co.jp/aira
– BEFACO www.befaco.org
– CLOCKFACE MODULAR www.clockfacemodular.com
– ELEKTRON www.elektron.co.jp
– ENDORPHIN.ES endorphin.es
– FIVE G www.fiveg.net
– KORG www.korg.co.jp
– MAKE NOISE www.makenoisemusic.com
– MALEKKO malekkoheavyindustry.com
– NEKOYANAGI studionekoyanagi.jp
– REON www.implant4.com/REON.html
– SPUTNIK MODULAR sputnik-modular.com
– THE HARVESTMAN www.theharvestman.org
– WURLY’S (MIYAJI GAKKI) www.miyaji.co.jp/Wurlys
plus several undecided

● コンサートタイム アーティスト プロフィール

———————————-
RUSSELL HASWELL [Eurorack modular, UK]
haswellstudio.com/
———————————-
Russell Haswell(1970年)イングランドで生まれ育ち、非常に実直な性格をした、多方面で活躍しているアーティスト、パフォーマー、キュレーター。コン ピュータミュージック、ブラックメタル、ノイズ、テクノ、フリースタイル、ソロインプロビゼーションに没頭したバックグラウンドを持つ彼の経験は、ビジュ アル&ソニックアートへの新しい切り口の提案でも有名だ。彼はAphex Twin, Gescom, Masami Akita(Merzbow)などとの数々のパフォーマンスをし、Florian HeckerとのデュオHaswell & HeckerでのXenakis’ UPICシステムを使った競演作は、歴史に残るモダンエレクトロニックミュージックの作風として広く知られている。

———————————-
PETER ZINOVIEFF [EMS co-founder special interview, UK]
———————————-
Peter Zinovieff(1933年)はEMSシンセサイザーの創設、開発で有名なイギリスのエンジニア、発明家である。EMSシンセサイザーは非常に高い評 価を受け多方面から重宝されており、Pink Floyd, Tangerine Dream, Kraftwerkを含む重要なアーティストに使用されている。1966~67年、Delia Derbyshire、Brian Hodgsonと共にUnit Delta Plus(電子音楽を創造、プロモーションをする組織)に所属し、今も尚エレクトロニックミュージックの作曲者として活動している。前向きで柔軟な考えを 持ち、電子音楽、シンセサイザー技術への幅広い知識と深い理解への感銘的な洞察を与えてくれるためにこのフェスティバルに参加してくれることは、とても栄 誉あることである。

———————————–
NATHAN THOMPSON [DIY synth, Australia]
www.youtube/POSqGExY4MM
———————————–
独特の思考による抽象的でインタラクティブなアナログ演奏装置を作り続け演奏して来た Nathan Thompson。その機械のニューラルネットワーク(Neural network)が、シンプルな様々な仕掛けにより異なった音を組あわせ、加え、特にそれが元の音にフィードバックされるとき、予想もつかないが、しか し、とても有機的な様を見せる。ライブ演奏中、彼もまたこのユニークな楽器をコントロールし、同時に人生にも例えられるニューラルネットワークの構造にコ ントロールされてもいる。

———————————-
JIM O’ROURKE [Serge modular, Tokyo]
———————————-
1969年シカゴ生まれ。ジャンルを越えた活動でJohn Fahey, Stereolab, Faust, Sonic Youthなどプロデューサー、Derek Bailey,坂田明との即興音楽、Fennesz, Oren Ambarchiと電子音楽、並行して25年間のソロ活動。2004年に《Wilco/A ghost is born》のプロデューサーとしてグラミー賞を受賞。映画作品として、ヴェルナー・ヘルツォーク、オリヴィエ・アサイヤス、若松孝二の作品の音楽を担当。 映画監督としても活動し、2004年と2006年にはホイットニー・ビエンナーレで上映されている。

———————————-
MASAYASU TZBOGUCHI [Doepfer system, Tokyo]
www.tzboguchi.com
———————————-
ジャズピアニスト、シンセシスト、作編曲家。福井大学工学部卒業後1987年に上京。ジャズとエレクトロニクス、伝統と先鋭を同居させた音楽性をアピール。『東京ザヴィヌルバッハ』主宰。2013年モジュラーシンセソロ作「A Cat On Modular」リリース。『DCPRG』『菊地成孔Dub Septet』他の鍵盤奏者としても活躍中。尚美学園大学/同大学院ジャズ&コンテンポラリー分野准教授。

———————————-
galcid+齋藤久師 [Roland 100M modular, Tokyo]
www.facebook.com/galcid
———————————-
galcid(ギャルシッド)「NO PC!! NO Presets!! NO Practice!!」をスローガンに、完全ハードウェアーシンセサイザーによる即興ユニット。アナログモジュラーシンセサイザーを縦横無尽に操るシンセ ガール LenaとNeonによるハッシュノイズとビーツの洪水は聴くものの脳を溶かし、ダンスフロアーを熱狂の渦に巻く!

———————————-
KOICHI SHIMIZU [Eurorack modular, Revirth, Thailand]
www.facebook.com/kshimizuofficial
———————————-
タイ、バンコクを拠点に活動するサウンドクリエーター。NYにてサウンドエンジニアリングを勉強後、93年にバンコクに移住する。97年に日本に帰国、 NYの学校でクラスメートだったNumbに再会しRevirthに参加、2000年に12inchシングル”Hacked”をHanumand名義でリ リースする。2003年に再度バンコクに移住し、SO::ON Dry FLOWERというレーベルを立ち上げ、若くて才能のあるローカルアーティストの作品のリリースやコンサートの主催などを定期的に行っている。また作曲 家、サウンドデザイナーとしてPen-ek Ratanaruang、Apichatpong Weerasethakul、Aditya Assaratなどの映画作品に音を提供している。2008年にSOLというアートスペースをオープンし、若手アーティストの作品の展示やライブイベント などを開催している。

———————————-
HATAKEN [Eurorack modular, JFoM, Tokyo]
hataken.info
———————————-
1990 年代半ばから、エレクトロミュージックのクリエーター・ライブパフォーマーとして活動し、Greg Hunter、Makyo、Dr.Atomo、Johna Sharp、藤原大輔など様々なアーティストとのコラボーレションや即興LIVEを行いジャンルを 越えて活躍してきた。最近ではGreg Hunterとのデュオ、Wåveshåperも世界的に好評。「Hataken」名義では Bandcampにて7枚のアルバム/EPをリリース。Soundcloudでも多くの支持を集めてい る。また、2012年のBoom Festivalで6時間のライブを成功させて以来、Ozora Festival、Sonica Dance Fes などヨーロッパ圏のフェスティバルや、アメリカ・カナダ圏のフェスにも出演。その経験に裏打ちされたシンセサイザー奏法と卓越したサウンド構築でハー ドウェアを駆使したライブを披露しつづける彼はシーンにますます欠かせない存在として国内外のミュージシャンからリスペクトされている。2013年よりDave Skipperと共にTokyo Festival of Modular 主催している。

●TOKYO FESTIVAL of MODULAR2015
2015.05.16 (SAT) & 2015.05.17 (SUN)
@Super Deluxe , Roppongi , Tokyo

京都会場の一週間前には東京にて当モジュラーフェスティバル同様のマーケットタイム、コンサートタイムを配した別内容のイベントを開催します。併せてご来場をご検討ください。

we have Tokyo Festival of Modular 2015 5/16,17 @Super Deluxe , Roppongi , Tokyo

京都モジュラーシンセ2

京都モジュラーシンセ1