Home » » 「2/27 シンセ温泉Vol.05」

2/27 シンセ温泉Vol.05

2016年2月15日   出演情報

2月27日、シンセ温泉vol.05に出演します。

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/903424693086716/

お待たせしました!シンセサイザーアーチストによる、シンセサイザーを愛する人のための、シンセサイザーイベント「シンセ温泉!」のVOL5、遂に2016年2月開催決定です!

今回はスペシャルゲストとして、元FIELD OF VIEWの浅岡雄也さんのテクノプロジェクト”Uyax”を東京からお呼びして、「ポップ系シンセ温泉!」でお送りいたします!
日程は2016年2月27日(土)、開催場所は毎度おなじみ、京都大宮高辻のライブハウスBLUE EYES!

今の時点での出演アーチストです!

<シンセ温泉!VOL5~~ポップッ、ポップ!シンセ温泉!~>

・uyax(浅岡雄也テクノスタイル)
・松前公高
・荒川博士と江夏助手(シンセメーカー”REON”代表 荒川伸 &marimoRECORDS代表 江夏正晃)
・電子定食
・ハッピーターン
・Naturally Gushing Electric Orchestra(サワサキヨシヒロ&more..)
・Envelope77e (Saya zonbi Nishida+unyo303)
・Yullippe(a.k.a Yuri Urano)
・マイスター★シンセ斉
・Risa(シンセサイザーガール)

open16:30/start17:00/
前売2,000円(+ワンオーダー)
当日2,500円(+ワンオーダー)
小学生以下は無料です。

Blue Eyes HP

ホーム

今回もいつも同様、シンセサイザートークコーナーや、お客様もモジュラーシンセが触れるコーナーあり!お客さんも一緒になってシンセ音を楽しめる、観客参加型イベントです。

シンセ好きのみならず、本物エレクトロニック音楽しみたい人、是非お集まりください!!!!!

<”シンセ温泉!”とは>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
近年、渋温泉での「音泉温楽」や、温泉アンビエントシリーズ「Naturally Gushing」で、シンセサイザーミュージックの可能性を追求し続ける「温仙人」サワサキヨシヒロが、新たにゆるりと開催する新イベント、それが「シンセ温泉!」

-・-・-・-・-・-・-・・-・-・・-・-
昨今、テクノやエレクトロニックなシンセサイザーミュージックといえば、パソコン1台あれば容易にできてしまう、そんなDTM、DAWの時代だ。

初期YMOのように、かつて70年代、エレクトロニックミュージックを奏でるためには、重たいモジュラーシンセサイザーを何台も用意し、配線をつないで、電源を入れて数時間、血液のごとく電気で機材を潤しチューニングをする、という繊細な演奏状況の中で、切磋琢磨する時代があった。

しかしながら、そんな時代も昔のこと、今ではパソコンで、あらゆる音が出せるという、ほんとに幸せな時代だ。重たい機材を運ぶ労力も無く、PC一台でスッキリとスタイリッシュに、カッコ良くテクノやエレクトロニックミュージックが奏でられる。そんな時代になってもうかれこれ20年近く経ってしまった。

だが、しかーし!70年代ジャーマンエレクトロニクスの如く、配線が縦横無尽に行き交い、アナログのモジュラーシンセサイザーが、これぞとばかりにステージに並んでるアナクロな光景の、なんともいえないカッコ良さを、忘れられないのは僕だけではないはずだ。

今一度、デカクて重たいモジュラーシンセを担ぎ出すのだ!デカクて重たいのに、単なる1音しか出ないようなアナログシンセから、その全身全霊をこめて放たれる、無骨な音!それはまるで、年期の入った年寄り手作り職人の如く、渾身の音色となり、聴くものに訴えかけることだろう。

まさに温泉にどっぷりと浸かるが如く、モジュラーシンセサイザーの電子音の泉に、貴方もどっぷり浸かってみませんか!

 タグ: 

2016/2/13 RED BULL MUSIC ACADEMY MATHEW JONSON @ METRO (京都)

2016年1月27日   出演情報

『Red Bull Music Academy Workshop Session feat. メトロ大學/講師:MATHEW JONSON』

京都METROで急遽開催が決定したRed Bull Music Academy Workshop SessionではMATHEW JONSONを講師に迎え、モデレータ(司会・インタビュアー)を担当させて頂きます。
また、サワサキヨシヒロさんにもゲストスピーカーとしてご登壇頂き、古今東西の実機シンセにまつわるお話を展開できたらと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。

http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/events/red-bull-music-academy-mathew-jonson-nbsp-kyoto-metro

http://www.metro.ne.jp/schedule/2016/02/13/index.html

世界を旅する音楽学校とフェスティバルのシリーズ「レッドブル・ミュージック・アカデミー」が今年はカナダ・モントリオールにて開催されることが決定しました。今回で18回目を迎えるアカデミーは、2007年のトロント以来のカナダでの開催となり、現地で1ヶ月にわたって特別な音楽プロジェクトが開催されます。全世界共通の応募期間は、2016年1月18日(月)から2016年3月7日(月)まで。

その説明会を兼ねたワークショップセッションを日本各地で開催決定。2月13日(土)京都では、アカデミー開催地であるカナダ生まれのテクノ改革者であり、現在のエレクトロニックミュージック・シーンにおいて最も卓越したプロデューサーの一人、Mathew Jonson(マシュー・ジョンソン)を迎え、限定招待制のレクチャーを行います。

今回は日本を代表するテクノ・オリジネイターの一人、サワサキヨシヒロ氏をゲストスピーカーに、モジュラーシンセサイザー奏者の西田彩氏をモデレーターに迎え、貴重な顔ぶれが揃う中、ワークショップを行います。またレクチャー参加者は、その後の22時からの第2部イベントへもご招待いたします。(ドリンク代500円別途)。天性とも言うべき音楽センスと情熱を纏ったライブパフォーマンスから”エレクトロニックミュージック・ライブアクトの完成形”とまで称されるMathew Jonsonの珠玉のアクトを是非体感して下さい。

レクチャーは限られた人数しか入場できませんので、事前のご登録をおススメします。クリエイターやファンの皆さん、お誘い合わせの上、是非ご応募ください!

イベント概要

「Red Bull Music Academy MATHEW JONSON」
日時: 2016年2月13日(土)
会場: 京都METRO www.metro.ne.jp
第1部 [レクチャー] open 19:30 / start 20:00 / close 21:30 (限定招待制)
『Red Bull Music Academy Workshop Session feat. メトロ大學/講師:MATHEW JONSON』 ※同時通訳あり
講師: MATHEW JONSON
Guest Speaker: サワサキヨシヒロ
Guest interviewer: 西田彩(音楽家・モジュラーシンセサイザー奏者・京都精華大学 非常勤講師)
★レクチャーは、限られた人数しか入場できませんので、事前のご登録をおススメします
第2部 [イベント] open / start 22:00
『Red Bull Music Academy MATHEW JONSON Japan Tour supported by TREKs』
前売¥2,300 (ドリンク代別途 ) / 当日¥3,000 (ドリンク代別途)
前売チケット:ぴあ (Pコード:286-088) ローソンチケット (Lコード:56895) e+ (http://eplus.jp/)
[出演]
Special LIVE ACT: MATHEW JONSON (Wagon Repair / from CA)
DJs: KAZUMA (D.H.P./nebula), Kohei (tresur), masato.m (FLOW RECORDS / TREKs), dsk (TREKs)
FLOOR EFFECT:Visual Re;presentation (TREKs)
VJ: DESERT

2016/1/31 狂人企画vol.92

2016年01月31日(日)
「狂人企画vol.92」@Kyoto CLUB SOCRATES
http://sound-powder.com/
open 18:30 / start 19:00 
adv / door 1,500yen +1drink

[act]
・中村ルビー+西田彩+神田剛誌+三木勇
・時弦旅団
・あたしよしこ+金属太古+Sandersonia
・Takuya Yada Experience~Takuya Yada+Tahco+Makoto Ito+Kenichi Kurata

 タグ: 

1/12 甲南女子大【メディア表現学科】第40回クリエーターズフォーラム

2016年1月8日   出演情報

2016年1月12日
甲南女子大での【メディア表現学科】第40回クリエーターズフォーラム「音楽家・モジュラーシンセサイザー奏者 西田彩 トークショー」に出演致します。

講演者:西田彩氏(音楽家・モジュラーシンセサイザー奏者)
日時:2016年1月12日(火)10:40~12:10
場所:912教室(9号館1階)
※一般来聴可、大学探検2ポイント付与

※入場無料、お申込み不要
※駐車場はございませんので、自家用車でのご来場はご遠慮ください。
お問合せ先:メディア表現学科コモンルーム
TEL:078-413-5398(平日9:00~17:00)
Email: cms@konan-wu.ac.jp

詳細は甲南女子大の公式ページをご確認下さい。
http://www.konan-wu.ac.jp/news/detail.php?id=1787

 タグ: 

2016/1/10 エレカムナ Vol.1

2015年12月29日   出演情報

モジュラーシンセと美酒の夜
『エレカムナ Vol.1』
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/932298316848951/

世にも不思議な四畳半へっぽこ電子音楽ユニット「Envelope77」で知られる、Unyo303 と西田彩ゾンビ が、神戸のアブサンバー「KATAKAMNA」にやってくる!モジュラーシンセで奏でる、めくるめく電子音響をBGMに、おいしいお酒を愉しむひとときです。お気軽にお越しください。
■2016 年 1 月 10 日(日曜日)
■20:00 OPEN / 20:30 START(22:00 Music Close) ■\1000+1drink order ★予約者特典:アブサン 1 ショットサービス!
Unyo303
http://www.unyo303.com/
西田彩ゾンビ
https://office-saya.com/profile/
BAR KATAKAMNA(バー・カタカムナ)
〒657‐0838 神戸市灘区王子町 1-4-8 (阪急高架下2階)
阪急神戸線 王子公園駅東改札すぐ

★ご予約は、カタカムナの facebook ページへメッセージ下さい。

 タグ:  ,

音泉温楽2015・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』

2015年11月14日   出演情報

音泉温楽2015・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』にNGEOで出演致します。

http://www.shibu-onsen-ongaku.com/
2015年 12月5日(土)~6日(日)
長野県山ノ内町渋温泉@金具屋全館
チケット:9,200円

<スケジュール予定>

■5日14:00開場~22:30終了
(17:30~19:30夕食休憩)
■6日11:00開場~14:30終了
※若干変更の可能性がございます


【出演アーティスト】

一十三十一 clubset〈NEW〉
DE DE MOUSE
ホフディラン
(((さらうんど)))
前野健太
Omodaka
王舟
Networks
白波多カミン
Naturally Gushing Electric Orchestra(NGEO)

【DJs】

寺田創一 House Set
DJ CARP
J.A.G.U.A.R.
トーニャハーディング
Nachu
isseiujiie
キノシタリュウ

 タグ:  , ,

新世界のシンセ界 ver.3 feat. シンセ温泉

12/4 新世界のシンセ界 ver.3にサワサキさん率いるNGEOで出演致します。

新世界のシンセ界 ver.3 feat. シンセ温泉
http://shinsekai9.jp/2015/12/04/synthe3/

シンセサイザー好きのためのシンセサイザーアーティストによるシンセサイザーのパーティー!
屈指のシンセサイザーアーティストたちが、奇しくも新世界にシンセ界を展開。
アナログシンセサイザーを中心としたシステムを駆使し、
CDやダウンロードでは得られない超ド級のライブサウンドが炸裂。
サワサキ・ヨシヒロ率いるNaturally Gushing Electric Orchestraも参加決定!!

12月4日(金)
新世界のシンセ界 ver.3
feat. シンセ温泉

出演
Naturally Gushing Electric Orchestra
(サワサキ・ヨシヒロ他)

大須賀 淳

ヲノ サトル

FILTER KYODAI
(江夏 正晃、江夏 由洋)

Open 18:30
Start 19:00

charge
予約2500円
当日3000円
(+drink order)
新世界のシンセ界 ver.3

 タグ:  , ,

「狂人企画vol.86」@Kyoto CLUB SOCRATES

2015年10月25日   出演情報

狂人企画vol.86に出演致します。
今回は、Envelope77での盟友Unyo303さんと、クリストファー、アンディ、そして倉田さんの5人で即興パフォーマンスを行います。

2015年10月25日(日)
「狂人企画vol.86」@Kyoto CLUB SOCRATES
http://sound-powder.com/
open 19:00 / start 19:30 
adv / door 1,500yen +1drink
[act]
GAF
gmgaster
kanchenjunga
西田Zombie彩+Unyo303+Andy Couzens+Christopher Fryman+倉田憲一

open 19:00 start 19:30

[time table]
19:30~20:10
gmgaster
20:20~21:00
kanchenjunga
21:10~21:50
西田Zombie彩+Unyo303+Andy Couzens+Christopher Fryman+倉田憲一
22:00~22:40
GAF

 タグ: 

シンセ温泉DJ&トーク大会!@BLUE EYES

2015年10月20日   出演情報

シンセ温泉DJ&トーク大会!@BLUE EYESに今回はDJで出演致します。
日時:2015年10月22日
Start:19:00~

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/515445311955255/
「シンセ温泉!」初のDJイベントが開催決定!シンセ温泉ではおなじみの4人のDJがシンセ音楽をかけまくります!

出演:
・サワサキヨシヒロ
・西田彩 (Saya zonbi Nishida)
・TNTK 
・マイスター★シンセ斉

open&start18:30-
fee¥1000(+1drink¥500)
小学生以下は無料です。

Blue Eyes HP
http://blueeyeskyoto.com/

出演は4人のDJですが、お客さんもかけたいシンセ曲をCDやレコードで持ってきてくだされば、サワサキとTNTKがその場でDJでかけます!

「こんなシンセ曲が聴きたい!」「いつも聴いてて大好きなシンセ曲をライブハウスで鳴らしたい!」という要望に答えます!

お客さんも参加型のDJイベントです!さあ、みんなでシンセ音楽を聴いて、シンセ飲み会しましょう!

 タグ:  ,

出演映画と、掲載書籍の案内。

2015年8月25日   出演情報

昨年公開され大きな話題になりまして、わたしも出演させていただいている大須賀監督による大阪のシンセサイザーシーンを描いたドキュメンタリー映画「ナニワのシンセ界」はDVDにもなっております。

また、2015/4/1に発売になりました大須賀監督の「21世紀のアナログシンセサイザー入門」にもわたしのバンドやユニットの写真を多数載せて頂いております。

キーボード・マガジン誌2015年Spring号の最新ロング・インタビュー掲載 坂本龍一の音楽を総力特集において、「10作品に見る坂本龍一の音楽」という記事を寄稿しております。

書籍は最寄りの書店やamazon等でご購入頂けます。
DVDも公式サイトやamazon等でご購入頂けます。
宜しくお願い致します。

  

21世紀のアナログシンセサイザー入門

ナニワのシンセ界〜The New World of Synthesizer in Osaka〜 [DVD]

Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2015年4月号 SPRING (CD付) [雑誌]